面積在庫入出荷システム

keyboard_double_arrow_right

1つの資源から切り売りが発生する商品に対し、販売可能数を最大利率で算出

1つの資源から、様々なサイズや形状で切り売りが発生する商品を取り扱っている場合は「仕入れた原反の数ー受注数=販売可能在庫」というシンプルな式ではなくなり、その原反から作られる販売可能在庫がどのくらいあるのか分かりません。 裁断を行う前の原反の最大面積から、それぞれのサイズの商品がいくつ作られるかを算出し、販売可能在庫としてECサイトに連携。原反1つの実在庫から全ての商品の在庫を買い物客に見せることが出来るようになり、販売機会損失の防止に繋がりました。
keyboard_double_arrow_right
ケースからバラも、バラからセットも自由自在
商品をケース単位で仕入れてやボール、バラといった複数の荷姿で販売する場合や、逆に単品商品をセット品として組み合わせを行う場合にも対応します。 複数の荷姿でそれぞれいくつ在庫が作れるかを計算し、最適な販売可能数を算出します。
devices

アプリ画面紹介

アプリ画像
売上連携
販売管理システムから売上情報(オンライン・オフライン)が連携され、出荷指示として表示されます。
アプリ画像
入荷→入庫
入荷完了と同時に商品ラベルが出力されます。ラベルをその場で商品に貼付し、棚入れ時にスマホでスキャンして入庫完了です。
アプリ画像
商品別引当一覧
商品別に引当状況の確認を行う画面です。検索した当該商品は、全体の注文に対しトータルの引当可能数を一目でみることが出来ます。 引当の解除⇔引当、引当の割当数をこの画面から変更することも可能です。
アプリ画像
販売用論理在庫算出
実在庫、論理在庫、販売用在庫がそれぞれどのくらいあるのか、一目で確認出来ます。
アプリ画像
加工指示
ピッキングリストの商品の実在庫が存在しない場合、原反に対する裁断指示情報を出力します。
アプリ画像
オフライン在庫:オンライン在庫 の振り分け比率
手動でオフライン ⇄ オンライン 間の在庫移動が可能。1日の終わりにはデフォルト設定値に基づき自動で在庫を振り直しを行います。
library_books

機能一覧

機能 詳細
入荷・入庫 倉庫に納品された商品を、スマホで入荷検品&入荷ラベル出力
出荷 ピッキングリスト出力、スマホで出荷検品、送り状発行システム連携用csvダウンロード
加工指示書出力 原反から対する裁断指示情報の出力
未出荷リスト 実在庫が足らず商品の引当が行われていない出荷情報のサマリ
受注一覧 受注単位別の出荷情報一覧
商品別引当一覧 商品別の引当状況の一覧。
在庫 在庫照会、在庫調整
チャネル別在庫設定 オフライン・オンラインの在庫数の割合設定
販売可能在庫算出マスタ 原反(面積)在庫、セット商品在庫、分解商品在庫の種別で販売可能数を算出するための商品マスタ
ネクストエンジン連携 出荷済みデータを連携し、複数のECサイトの情報を自動更新する
送り状発行システム連携 配送業者別 送り状発行用csv出力
各種ラベル発行 商品コードQR、入荷ラベル
棚卸 RFID対応 タグ付き棚卸 棚卸ラベル発行
build

カスタマイズサクセスストーリー

  • セット品の在庫が0、どの商品が不足している……??

ー カスタマイズ内容 ー

アプリ画像
Wants: セット品の在庫が0の時、構成品のうちどの商品が不足しているかを一目でわかるようにしたい

Customize:構成品(単品商品)のそれぞれの在庫数を表示する画面とcsv出力機能を追加した。

Success!:
セット品の理論在庫がゼロまたは僅少の時、どの単品商品が不足しているからなのかが可視化されるようになったため、仕入の為の確認作業の削減が実現できた。